fc2ブログ
幸せを呼び込む自分づくり
素晴らしい人と出逢って仕事をする為にも、愛する人から愛される為にも、「貴方でなくては!」そう思われる自分づくりを重ねることで、沢山の幸せがやってきますよ☆
Instagramごきげんレッスンへ移行します*
みなさま、こんにちは

51歳になりました。。苦笑

四柱推命によると、
私は生まれてこの方、
今から10年間が一番良い運気♪
ということですので、
改めて真摯に頑張っていこうと
思っております。

その一環としてInstagramにて
もう一つアカウントを作成しました。
いずれ、書籍にしようと思っています。

題して…

ごきげんレッスン
愛され続ける自分づくり
@keiko.hisasue

どうぞ、こちらも、
宜しくお願い致します。


以下、第一回で
案内メッセージを書いていますので
今日は、それを添付します。


「ごあいさつ」vo.1

皆さま、はじめまして*
根本問題解決専門の心理カウンセラー
久末恵子と申します。

私たちは、生きていると
予想もしないような辛いことが
起きますよね。

そんなとき、多くの人たちが
長い時間かけて苦悩し
睡眠不足になったり
食欲がなくなったり
自己肯定感が下がったり
生きていくのが辛くなったり…

これらのスパイラルによって
集中力がなくなり
さらには良い判断もできず
ときにはチャンスさえ見逃し
時間だけが過ぎていってしまいます。

だけど、どうでしょう?

起きた出来事は辛くても
ほぼ苦悩することなく
短時間で前向きに切り替える思考法が
自身に備われば、ラクに生きていける
そう思いませんか?

その根本こそ、実は、どんなときも
“ごきげん”でいることなのですよ。

ごきげんに過ごすには
日常の暮らしのなかで…

・よい解釈をすること
 ※ますます苦しくなるような
 解釈(意味づけ)をしないこと

・“不快”と思うことは
 素早く“快”へ導くこと

・想像力、アイデア力を
 豊かにすること

・想いを巡らせる
 知性and感性を育む力をつけること

・ときにはユーモア、日々に潤いを…

・おもてなし~
 あなたも私も心地よい

すべては小さな工夫や心がけで
習慣化させることが鍵ですね。

これらを具体的に記すことで
“私にもできそう”と思って頂けるような
内容に徹します。

決して時間がかかることでもなく
難しいことでもありません。
むしろ家事や仕事の効率さえあがるという
副次的効果も絶大です。

なお、
カウンセリング時に伝えたアドバイスや
人生の集大成というべき学びの数々を
惜しげもなくメッセージして参ります。

いつも“ごきげん”が身についた先に
得られるもの*

◎ブレない軸が備わり悩みが激減

◎自己肯定感、魅力、人間力が高まる

◎しあわせな恋愛~結婚生活が続く

◎人や運からも愛される体質になれる

ひいては、さまざまな人間関係
恋愛や結婚生活も幸せに運び
魂さえ磨かれていくことへ通じています。

【併用すると、より効果的】

・笑顔 ・素直さ ・謙虚 
・すべてに思いやりの精神

ひとりでも多くの方が
いつも、ごきげんでいられますよう
苦難に直面しても、極力早い時間で
よい解釈をしつつ問題の解決法を見い出し
心の平安が保たれますよう祈念します。

そして、最終ポイント
“人間力”をも高めていけますように…

どうぞ、宜しくお願い致します。

根本問題解決専門 心理カウンセラー
久末恵子/Keiko Hisasue

------------------------------------

【久末恵子プロフィール】
Keiko Hisasue 1972.2.8生まれ

根本問題解決専門/心理カウンセラー 
料理研究家 随筆家

《略歴》
ライター、コピーライターを経て
24歳で独立。

貿易をしていた香港への
渡航回数70回のなかで、
一流のサービスやインテリア
香港人のビジネス魂、
愛に溢れたレディファーストに触れる。

ヘッドハンティングされ続ける。

愛され講座を含む料理教室を主宰。

その後、
料理研究を続けながら、
根本問題解決専門の心理カウンセラーへ。

一年間だけの
心理カウンセラー養成講座主宰。

愛され続ける人へと指南する
喜礎学研究塾主宰。

《嬉しかった受賞歴》
公募ガイド社
キャッチフレーズコンテストで
53868点の応募総数から大賞を受賞。
(キャッチフレーズでは
国内史上最高の賞金額を頂きました)

《久末恵子・著作物》
Amazon(Kindle版)発売中

「Facebookを使って
理想の人に最短で出逢える方法」
9割の人が気づいていない
幸せな出逢いに繋がる50の


以上、Instagram案内でした。


そして、この“しあわせを呼び込む自分づくり”は、
今回をもちまして、いったん終了をし、
Instagramのごきげんレッスンを見て頂ければと
思っております。

こんなにも長く、
当ブログを配信し続けてこられたのは
皆さまが読んで下さっていた賜です。

心より深く感謝申し上げます。

そして、引き続き、ごきげんレッスンで
お逢いできますこと切望しています。

これまで、本当に本当に
ありがとうございました。

レッスン


心、人間関係、恋愛、結婚生活、
起業、ビジネス相談etc

心理カウンセリング&コーチング
2つを統合した、
独自のカウンセリングスタイルです。


《カウンセリング料》

初回90分/6000円(15分延長サービス付)

2回目以降(ご希望があれば)90分/4000円
(熊本県下・最安値の良心価格)

※税サービス、珈琲&紅茶、スィーツ付き


《カウンセリングルーム》

※新屋敷へ引っ越しました。


熊本市中央区新屋敷1丁目

※わかりやすい場所です

※敷地内に駐車場完備
(200円だけ頂いています)

市電&バス停からは…徒歩8分

※住所の詳細は、お申込み頂いた方には
 返信でお伝えします。

ご要望があれば…
姓名判断や数秘術も鑑定します。
(追加料金一切なし)

↓カウンセリングの詳細は↓以下をクリックして下さい↓

久末恵子のカウンセリングサイト★
https://counseling.office-hisasue.com/


↓私のinstagramに日々の暮らし発信しています
https://www.instagram.com/keikohisasue/?hl=ja
【2023/02/21 23:23】 | 未分類 | トラックバック(0)
トラックバック
トラックバックURL
http://sinhu.blog20.fc2.com/tb.php/204-69e8be7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
   ブログランキング ブログランキング
 ブログランキング【くつろぐ】 くる天 人気ブログランキング
  「写真」ブログ
プロフィール

恵子

  • Author:恵子
  • ↑恵子が手掛けた
     ディスプレイ作品です。


    恵子の経歴(1972.2.8)

    ・経営コンサルタント会社で、
     接客接遇~マナー術を
     学びながら、社長が出演
     するラジオのコメントを
     制作する


    ・2年間、新聞社のモデルを
     する
     (雑誌、CMに出演する)

     
    ・大手出版社と制作会社で
     取材・編集・コピーライター
     をする


    ・24歳で独立
     香港との貿易をしながら、
     厳選逸品を国内外の
     事業家結んで展開する
     ジョイントビジネスをする


    ・27歳の頃、香港の
     料理人に日本の家庭
     料理を指導。
     その模様が香港最大
     新聞「東報日報」に
     掲載される


    ・大手結婚式場と
     雑誌社から、
     ヘッドハンティングされる
     式場では、会社全体の
     コーディネイターとして、
     インテリアや館内の
     一新、婚礼料理、
     会場コーディネイト、
     商品ディスプレイ、
     撮影の立会い~
     アドバイス、
     広告関係全般、
     マーケティングをする


     雑誌社では、
     編集やデザイン、
     写真のアドバイスを
     任される


    ・イベントや市民センター
     などで料理講師をお願い
     され、一時、自宅でも
     料理&花を教える


    ・国内主要都市、
     ロータリークラブ、
     職業訓練校などで講演を
     依頼され、セミナーを
     開催する


    ・FMラジオに、出演する


    2002年、公募ガイド社
    「キャッチフレーズコンスト」
    にて、53,868点のなかから
    大賞を受賞。
    キャッチフレーズでは、
    国内史上最高賞金額を
    いただきました☆☆☆
    一番嬉しかった出来事です♪


    現在、ぼちぼちとジョイント
    ビジネスをしたり、
    エッセイスト&
    料理研究、
    心理カウンセラーを
    しています☆


    趣味は…
    仕事、人との交流、
    料理づくり、生理整頓、
    季節のコーディネイト、
    食材&キッチングッズ
    探し、カフェ巡り、
    主婦業etc


    ひとこと…
    「貴女と居たら癒される!」
    「貴方と居たら元気になる!」
    そう思って下さる方々へ、
    また、これから出逢うであろう
    素晴らしい方々へ!
    私にあるだけの愛を
    注ぎたい!!
    と更なる自分づくりへ向け、
    精進中。

    ちなみに・・・

    好きなモノ(順不同)

    ・備前焼
    ・粉引の器
    ・漆の器
    ・茶道具
    ・和紙(懐紙)
    ・切子のグラス
     (ラリックやバカラの
      グラス)

    ・シックで粋な麻関係
    ・お香(京都のもの)
    ・スクリプト体(書体名)
    ・ツヤ(書体名)
    ・エンボス加工
    ・ステンレス製の
     キッチングッズ
    ・磨き上げられた
     銀食器


    ・カフェ風の照明
    ・キャンドル
    ・アラミスのソープ
    ・スワロフスキー
     (クリスタル系)
    ・粋なネクタイ


    ・抹茶を立てるとき
    ・フレーバー珈琲の香り
    ・フリージア、金木犀
     沈丁花の香り


    ・オーガニック料理
     (自分で作る料理)


    ・ブーゲンビリア
    ・デンファレ
     (響きも好き)
    ・ハイビスカス
    ・レースフラワー
    ・ヒペリカム
    ・ユーカリ
    ・ゲーラックス

    ・桜、葉桜
    ・花みずき
    ・チョコレート
     コスモス


    ・バナナの木
    ・ヤシの木
     (フェニックス)
    ・葡萄の葉やツル

    ・ライトアップされた
     銀杏並木
    ・新緑
    ・けやき並木
    ・ドイツのクリスマス
    ・香港島
     (アドミラル地区から
      レパルスベイ~
      スタンレー地区へ
      行く道のり)
    ・ペニンシュラホテル香港
    ・コバルトブルーの海
    ・黒川の露天風呂
    ・南小国
    ・ミルクロード(阿蘇)


    ※シンプルながら、
     キラリと光る、
     品のあるモノたち☆


    好きな音楽…

    ・ボサノヴァ・ジャズ

    ・ウォン・ウィン・ツァン
     (ピアニスト)
    ・MASAYA

    ・二胡やハープ、
    ・オーボエの音色♪

    ・張信哲さん
     (台湾人歌手)
    ・中孝介さん、

    尊敬する人&影響を
    与えてくれた人 
    ※順不同

    ・祖父母
    ・両親

    ・斉藤啓一さん
     (哲学作家)

    ・日野原重明先生
    (聖路加国際病院
     理事長)

    ・福島孝徳先生
     (神の手を持つ脳外科医)

    ・山口陽一郎さん

    ・イチロー選手

    その他、多くの知人たち☆


    好きな
    インテリアコーディネイター
    ・甘露寺芳子さん


    好きな
    フラワーアーティスト
    ・キムバーキットさん


    絵本作家
    ・ターシャテューダさん


    好きなデザイナー
    ・ロジャーブラックさん


    魅了されるデパート
    ・ニーマンマーカス

    好きな映画(番組)
    ・赤毛のアン(実写版)


    愛用している療法(順不同)
    ・オステオパシー
    ・西医学
    ・ホメオパシー
    ・操体法
    ・テルミー

    愛用している治療品
    ・ホメオパシー
    ・尊馬油
    ・ミルマグ
    ・テルミー
    ・オーストラリアの
     プロポリス
    ・レザーウッドの
     はちみつ
    ・血栓溶解剤
     (ルンブロキナーゼ)


    恵子の食事…
    (よく使う食品)
    ・玄米、赤米
    ・黒ゴマ、白ゴマ
    ・ゴマ油
    ・のり
    ・高野豆腐
    ・切干大根
    ・海藻
    ・黒砂糖
    ・大根、人参、
     サトイモなどの
     根菜類と、
     葉ものの全て
    ・豆腐
    ※スナックえんどう、
     ブロッコリー、
     アスパラガス、
     ヤングコーン、
     だだ茶豆、
     ルコラ、
     アボカド、
     カイラン、
     菜心
     (香港でよく食べます)
     

     旬の時期の筍、
     大好き♪


    ×水煮や冷凍食品は
     嫌い。。。


    好きな言葉…
    ・知性、品位、誠実
    ・潔い、凛、華、
    ・一途、感謝、
    ・優美、輝き、祈り
    ・良妻賢母
    ・聡明、紳士

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

あわせて読みたいブログパーツ フィードメーター - 幸せを呼び込む自分づくり
  • SEO
  • loading
  • 幸せを呼び込む自分づくり
  • seo